2021.11.29up

ピックアップ
"URBAN STREET-アーバンストリート-"

こんにちは。トレファクスタイル宅配買取センターです。

今回はファッションを通してデザイナーの想いやメッセージを伝えつづける
ライフスタイル提案型ブランド”URBAN STREET(アーバンストリート)”をピックアップいたします。

アーバンストリートブランド一例

WTAPS(ダブルタップス)

DESCENDANT(ディセンダント)

SSZ(エスエスズィー)

DAIWA PIER39(ダイワピア39)

ENNOY(エンノイ)

AH.H(エーエイチエイチ)

is-ness(イズネス)

MIN-NANO(ミンナノ)

FRESH SERVICE(フレッシュサービス)

DAIRIKU(ダイリク)

都会的で洗練されていながら、リラックス感のあるアイテムが多数。
機能性が高くミニマルなデザインのものが多く流行に左右されにくいため、状態が良ければ高価買取が期待できます!

また、オンラインストアやPOP-UPストア限定販売、抽選販売など、買うことができる層を絞った販売方法を利用するブランドが多いです。
供給が少ないと自然と需要が上がるため、さらに高価買取が期待できるアイテムが多数存在します。

買取実績

  • WTAPS NYLON RIPSTOP 1915
  • DESCENDANT KEY WEST TWILL JACKET
  • DIWA PIER39 GORE-TEX INFINUM Fishtail Parka
  • SSZ フーデッドダウンジャケット

POINT

WTAPS(ダブルタップス)

NEIGHBORHOOD(ネイバーフッド)なども手がけた西山徹氏が、1996年に立ち上げたストリートブランド。

今月頭には完全予約制で入店できる「W_Lab」をオープン。

ラボ(実験室)という名がつく通り、ブランドの新たな表現やアウトプットを実験的に試みる体験型の空間になっているといいます。

Placing Things where they should be”あるべきものをあるべき場所へ”がブランドコンセプト。

無骨でシンプルなミリタリーテイストを得意としています。

デザイン性は然ることながら、機能性も高く動きやすく着心地の良いアイテムが多数展開されています。

M90 JACKETは、ほぼ毎シーズン出ている普遍的で変わらないデザインが人気な定番ミリタリージャケットです。

ジャケットにかかわらずミリタリーデザインのアイテムは即完売してしまうことが非常に多く、需要が高いため高価買取が期待できます。

 

DESCENDANT(ディセンダント)

西山徹氏が2015年に夫婦で新たに立ち上げたブランドがこちら。

ずっと変わらず着ていくであろう服を作り続けていくことをスローガンに掲げ、「オーセンティックで、時代が変わっても古くなることのないスタンダードなもの」を目指しているそうです。

WTAPSよりもよりシンプルで、ミニマルなアイテムが展開されています。

スローガンの通り流行に左右されにくいデザインで、定番アイテムはチェックシャツやロンT、チノパンなど誰もが一着は持っているようなアイテム。発売年数に関わらず状態が良ければ査定の際高評価◎

 

SSZ(エスエスズィー)

Sarf&Sk8 Zineの略。

BEAMSオリジナルの2016年から展開しているブランドです。

サーフィンやスケートを通して自分たちの着たい服や、自分たちのスタイルをアートやメッセージと共に発信するレーベルとなっています。

PORTER(ポーター)やVANS(バンズ)、Needles(ニードルス)などとのコラボアイテムも必見!

人気のあるアイテムは高価買取が期待できます。

 

DAIWA PIER39(ダイワピア39)

2020年にフィッシング用品のDAIWA(ダイワ)から生まれたリアルクローズライン。

“大自然と都市をシームレスに繋ぐ架け橋”という考えのもと、

これまでフィッシングシーンで培った経験を落とし込んだ、都市での生活とフィッシングが共存したアイテムを提案しています。

コロナ禍によって空前のアウトドアブームが到来している今、アウトドアには欠かせないフィッシングウェアの需要も高まっており、中古市場でも評価が高くなっています。

その他おすすめ

BUYER'S BLOGへ