ピックアップ ジャンル ”textile テキスタイル” 2020/7/1
こんにちは、トレファクスタイル宅配買取センターです。
こちらではジャンルごとの高く売るポイントや評価の高いアイテムなど
ブランドにより異なるトレファクスタイルの買取をご利用の際にお得な情報を紹介させていただきます。
今回は北欧に代表されるテキスタイルブランドをピックアップいたします。
中でも日本で人気のあるブランドを中心にセレクトいたしました。
【テキスタイルファッションブランド一例】
mina perhonen(ミナペルホネン)
Marimekko(マリメッコ)
SOU・SOU(ソウソウ)
KLIPPAN(クリッパン)
Johanna Gullichsen(ヨハンナグリクセン)
Sally scott(サリースコット)
LAPUAN KANKURIT(ラプアン カンクリ)
LIBERTY(リバティー)
【評価の高いアイテム】<人気アイテムは高評価! ”tambourine-タンバリン-”
ドット柄で描かれた円を刺繍で表現したミナペルホネン定番のテキスタイルです。
シンプルでありながらブランドの主張も欠かさないtambourine-タンバリンは
ミナペルホネンの数あるテキスタイルの中でもダントツで人気があります。
バッグなどの小物からワンピースまで高評価となっています。
”ウニッコ柄-Unikko-”
ポピーの花をイメージして作られた絵柄でMarimekko(マリメッコ)の象徴とも言えます。
ピエニウニッコやミニウニッコなど柄の大きさを変えたものや色展開なども多く、
バリエーションも豊富です。
カラフルでポップな印象ですが、
モダンな雰囲気もあり年代問わず人気があるため高評価となっています。
”菊づくし”
京都のブランドSOU・SOUは和をイメージしたデザインが特徴的で
海外からの人気も高いブランドです。
中でもオリジナルテキスタイル菊づくしはファンが多く人気のある
テキスタイルとなっています。
”feathers-フェザーズ-”
老舗テキスタイルメーカーKLIPPANのオリジナルテキスタイルの中でも
feathersは鳥の羽をモチーフにした大胆な連続柄がポイントです。
シンプルで使いやすいデザインのものは高評価となります。
”テトラバッグ(Doris)”
フィンランドを代表するヨハンナグリクセンの定番人気テトラバッグは
三角パックをモチーフに作られています。
フィンランドの伝統的な手法で織られた丁寧で繊細な作りがポイントです。
コンパクトですが、マチ幅がたっぷりとあるので機能面でも劣らないのも
人気の理由です。
”ストール(USVA)”
上質な天然素材にこだわったテキスタイルが人気のラプアンカンクリ。
中でもUSVAシリーズはリネンでありながらふんわりとした
やわらかい風合いが人気です。
テキスタイルブランドでは多く使用されている綿や麻などの
天然繊維を使用したアイテムは化学繊維より機能性に優れ、人気が高いので
高評価になりやすいアイテムとなっています。
”小花柄”
英国の老舗テキスタイルブランドリバティ社から生まれる
オリジナルプリントはバリエーションが豊富で中でも小花柄は
コラボレーションでも選ばれることの多い人気の絵柄になっています。【高く売るポイント】 テキスタイルブランドは時代に左右されない人気があり
他のジャンルに比べて値崩れしづらく、状態が良いものは高価買取が期待できます。
特にブランドを象徴するような人気のあるラインや仕様のアイテムは
高価買取させていただきます。
【実際にお買取りさせていただきました!】 
